新着情報

講演会案内

2010 年 9 月 17 日 金曜日

建築士会会員の皆様講演会のお知らせです。

「2010信州職人学校・第10回公開講座」 
主催:長野県建設労連 信州伝統建築技能継承事業運営委員会

第一部講演:「数寄屋の伝統が今日の<和風>-その形と技と心」 中村昌生 先生
第二部実演:「聚楽壁(京壁)」実演 杉森 義信氏 京左官研究所所長

10月2日(土)13:00~17:00です詳しくは添付資料をご覧ください。
 

——————————————-

 宮澤建築 二級建築設計事務所 宮澤郁夫

  〒399-8102長野県安曇野市三郷温7425-2

     Mail   i-miyazawa@fb3.so-net.ne.jp

    TEL  0263-77-4396  FAX  0263-77-7828

——————————————-

第10回公開講座チラシ

CPD登録申請のお知らせ

2010 年 9 月 16 日 木曜日

建築士会会員の皆さま

CPD委員会 小川原です。
9/10提出期限だった1-3月までのデータ登録申請についてですが
来週支部ピアチェックをします。
お忘れの方今週中事務局に届けてください。実務申請のみの方小川原下記ML添付で受け付けます。
実務のみでしたら表紙と業務件名のみで6単位となります。
他の詳細添付はありませんので、登録者全員出していただければと思います。
よろしくお願いいたします。
□□ OGAWARA  @ogawara+
□□  SEKKEI   小川原 吉宏 mail:oga@ogarchi.net
〒399-8205 長野県安曇野市豊科4235-8
tel:0263-72-4683 ・fax:0263-72-7280・kei:090-8684-2673
blog:http://ogarchi.exblog.jp hp:http://www.ogarchi.net

応急危険度判定講習会・懇親会のご案内

2010 年 9 月 9 日 木曜日

 

青栁です。
 
明日講習会です。ご参加の方は資格取得時に配布された
 
応急危険度判定「マニュアル」及び判定士「手帳」
 
をお持ち下さい。
 
 
9月10日(木)15:30~17:00
安曇野市商工会2階会議室(豊科公民館ホール北側)
 
 
終了後、懇親会も予定しています。
 
勇や会館 会費 4000円

応急危険度判定講習会のご案内(再度)

2010 年 9 月 9 日 木曜日

 

青栁です。
 
明日講習会です。ご参加の方は資格取得時に配布された
 
応急危険度判定「マニュアル」及び判定士「手帳」
 
をお持ち下さい。
 
 
また、連絡名簿に記載の班長さんには講習会、懇親会の
各班出欠報告をお願いしました。
報告まだの方、お手数ですが、青栁までご連絡下さい。
 
築課の中島課長補佐、市役所の訓練担当3名も
懇親会にご参加いただけることになりました。
会費3000円くらいです。
よろしくお願いします。
会場は選定中!
 
念のため、講習会の再案内します。
急な参加でもOKです。
 
9月10日(木)15:30~17:00
安曇野市商工会2階会議室(豊科公民館ホール北側)
終了後、懇親会も予定しています。
 
CPDの対象講習会です!

会員の皆さま

2010 年 9 月 6 日 月曜日

会員の皆さま

CPD委員 小川原です。
JKタウン和田 コンぺ 大勢のご参加有難うございました。
松筑支部HPに展示会日程がUPされています。
松本に行かれる際には是非お立ち寄りください。
http://www.mcci.or.jp/www/syotiku/
 
CPD申請2010年1月~3月分の実務申請について
9/10事務局提出期限です。CPD制度に参加されている方は実務のみでも提出ください。
6単位付きます。又、専攻建築士に参加されている方、単位数が少ないようでしたら
ご確認お願いします。今回提出単位も変わると思います。
申請用紙・詳細については長野県建築士会HPでご確認ください。
http://www.nagano-kenchikushikai.org/cpd/index.html
 
昨年安曇野の住宅コンペでお世話になった豊科平安堂で
今年も展示会の予約をしてありました。
期間は10/1~10/19です。
有志になると思いますが、安曇野住宅建築展を企画しています。
参加希望・興味ある方は今週11日までに下記連絡先小川原まで連絡ください。
よろしくお願いいたします。
□□ OGAWARA  @ogawara+
□□  SEKKEI   小川原 吉宏 mail:oga@ogarchi.net
〒399-8205 長野県安曇野市豊科4235-8
tel:0263-72-4683 ・fax:0263-72-7280・kei:090-8684-2673
blog:http://ogarchi.exblog.jp hp:http://www.ogarchi.net

応急危険度判定士「実務」講習会と防災訓練のお知らせ

2010 年 8 月 25 日 水曜日
青栁です。
毎日暑い日が続きますね。
さて、長野県と安曇野市主催による「防災訓練」
以下の日程で実施されます。(添付ファイルもご覧下さい)
 
9月26日(日)8:30~13:00
安曇野市役所豊科支所集合→各訓練会場
(7:30~災害時想定の伝達訓練(TELによる)もあり)
 
建築三会の安曇野支部も協力要請を受け(参加者動員依頼もあり)
担当スタッフにより準備を進めております。
 
内容は「応急危険度判定」訓練です。
新潟の震災時には現地ボランティアに参加した方もいらっしゃると
思いますが、あれから7年・・・。
知識・技能も時々磨いておかないといざというとき役に立たない?
 
そのため、実務につながる「講習会」を地方事務所建築課のご協力もあり
安曇野市担当も参加しての開催にこぎつけました。
 
9月10日(木)15:30~17:00
安曇野市商工会2階会議室(豊科公民館ホール北側)
終了後、懇親会も予定しています。
 
「応急危険度判定士」資格所持者はもちろん、所持しない会員さんにも
関心を持っていただきたいと考えます。
どちらもCPDの対象とする予定です。皆様ぜひご参加下さい!
なお今後の詳細は追ってご連絡させていただきます。
 
(さみぞ工務店さんご協力感謝します)

建築士会全国大会「佐賀大会」へ参加のご案内

2010 年 8 月 18 日 水曜日

こんにちは、建築士会 総務情報の丸山です。
 
来る10/22日の建築士会全国大会「佐賀大会」への参加を募集中です。
使用飛行場、日程、目的地、参加費用などは確定ではありませんので
目安程度にお考えください。(添付ファイル参照)
 
飛行機を使い、2泊となってしまうため、どうしても旅費が高くついてしまいます。
今後、発着飛行場を変更したり、ツアーに組み込んでもう少し足を伸ばして・・・
なんてことも考えています。
 
内容についてのお問い合わせは、私の方までお願いします。
(丸山 090-4718-9931)
 
お申し込みは事務局の黒岩さんまでお願いします

scan0019

事務所協会松筑支部さんより材料説明会のご案内

2010 年 8 月 12 日 木曜日

三会安曇野支部会員各位

建築士事務所協会松筑支部さまより材料説明会のご案内です。

参加ご希望の方は添付の申し込み用紙にて、

松筑支部へFAX願います。

安曇野支部事務局

通知PDF

正会員 賛助会員

JKタウン和田西原「アイデア募集」作品応募について。

2010 年 8 月 11 日 水曜日

JKタウン和田西原「アイデア募集」作品応募について。
いよいよ締め切りが今月末8/31日となりました。
応募される方は応募数把握のため下記小川原まで連絡いただければと思います。(本日電話した方以外)
松筑支部HPhttp://www.mcci.or.jp/www/syotiku/に詳細がありますが、確認しやすいようにここでまとめます。

アイデア募集

敷地dat_jwc_

1:作品レイアウト例 http://www.mcci.or.jp/www/syotiku/iinkai/kyouikujigyou/彩の街コンペ/資格者作図枠.pdf
 A2 ハルパネ・パネル化までお願いします。 アルミ枠パネル不可です。

2:敷地JWC 添付1 4敷地のうち1敷地を選んで提案お願いします。場所はパンフレット区画図南東(右下)300~303区画です。
 DXFはHPで確認http://www.mcci.or.jp/www/syotiku/

3:パンフレット 概要 http://www.mcci.or.jp/www/syotiku/iinkai/kyouikujigyou/彩の街コンペ/jkタウン募集パンフ(一般.pdf
 建築条件等2枚目全体区画図下にあります。
 パンフレット右下に応募票があります。記入しパネル裏右下に貼って提出お願いします。

4:今後の展示・審査予定について添付2アイデア募集pdfです。松本市内
3会場5回にわたり投票・展示開催します。

5:提出について8/30まで小川原設計に届けていただければ、まとめて事務局にもっていきます。

6:一般部門・子供部門もあります。支部とは関係なく夏休みの自由研究などでチャレンジしていただければと思います。
ご質問等あれば連絡いただければと思います。
よろしくお願いいたします。

OGAWARA  @ogawara+
SEKKEI  小川原 吉宏 mail:oga@ogarchi.net
〒399-8205 長野県安曇野市豊科4235-8
tel:0263-72-4683 ・fax:0263-72-7280・kei:090-8684-2673
blog:http://ogarchi.exblog.jp hp:http://www.ogarchi.net

建学会のご案内

2010 年 8 月 11 日 水曜日

会員各位

社会貢献委員会・齋藤です。

暑い毎日ですが・・・
お元気でお過ごしですか?

既に
尾日向建築活動委員長よりご案内のありました、
塩尻市市民交流センター「えんぱーく」建学会の件ですが
本会事務局の峯村さんからも案内要請がきましたので
宜しくお願いいたします。

締め切りは8月18日ですので、希望される方は
建築士7月号に入っていました参加申込書兼参加券に
記入して事務局の黒岩さんへFAXしてください。
(40-3506)

受付支部・NOが入って送り返して頂いた申込書は参加券ですので
当日受付に参加費と共に提出してください。

峯村さんからの案内をご確認ください。

*************************
齋藤 明美

(有)芝開堂建設
〒390-1703
長野県松本市梓川上野676-1
TEL:0263-78-4300
FAX:0263-78-5770
siba-am@khaki.plala.or.jp
*************************

社会貢献委員のみなさま
いつもお世話になっております。
建学会のご案内です。

社会貢献委員のみなさまの他、
各支部のみなさまへも
ご案内して頂けると幸いです。

実際に見学に行かれた方からも見る価値があるとの
お話もお聞きしましたので、ぜひご参加ください。

長野県建築士会 峯村

*****************************

「塩尻えんぱーく」(建築活動委員会 担当)

7月29日にオープンしました建物で、図書館・コミニティホール・
商工会議所・イベントホール等で構成される「市民交流センター」として
建設された複合施設の建学会です。
設計事務所の方の説明を受けながら、見学ができますので、
この機会にぜひご参加ください。

日  時  平成22年8月30日(月) 午後1:00~4:00
参加資格  建築士 (定員:100名)
参加費  1,000円(現地徴収)(但し、長野県建築士会会員は500円)
申込締切 8月18日(水)※なお、定員になり次第締め切りいたします。

詳細はこちらでご確認ください。↓↓
http://www.nagano-kenchikushikai.org/safe/index.html

***************************
社団法人 長野県建築士会 
     事務局 峯村
TEL 026-235-0561
FAX 026-232-2588
E-Mail n-shikai@avis.ne.jp
***************************