事務所協会会員の皆様。 本会より、連合会のメールが転送されてきましたので、 お知らせします。 ~横山~ ┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛ 標記について、日事連よりのメールを転送させて頂きます。 日事連発第282号 平成23年3月25日 日事連理事・監事各位 単 位 会 会 長 殿 社団法人 日本建築士事務所協会連合会 会 長 三 栖 邦 博 建築確認手続き等の運用改善(第二弾)及び 規制改革等の要請の対応の措置に関する公表について 平素は、本会活動に格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。 国土交通省では、建築確認・審査手続き等の一層の合理化への要請に応える ため、「建築基準法の見直しに関する検討会」(平成22年3月~10月) における議論等を踏まえ、このたび、建築基準法施行令の改正等、追加的に 措置する建築確認手続き等の運用改善(第二弾)の概要をとりまとめ公表し ました。(http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000234.html) また、建築確認・審査手続きの簡素化等以外にも、平成22年9月の閣議決 定(新成長戦略実現に向けた3段構えの経済対策)等においては、各種規制 改革等の要請に本年度中に措置を講じる等の対応が求められており、これら に係る対応の概要についても併せて公表しました。 これらのことにつきお知らせするとともに、会員へご周知くださるようお願 い申し上げます。 なお、詳細につきましては日事連ホームページ(http://www.njr.or.jp) 「新着情報」からご覧いただけます。 ---------------------------------------------------- 社団法人 日本建築士事務所協会連合会 戸谷 〒104-0032 東京都中央区八丁堀2-21-6八丁堀NFビル6階 TEL:03-3552-1281 FAX:03-3552-2066 URL:http://www.njr.or.jp MAIL:sysop@njr.or.jp ---------------------------------------------------- 建築確認手続き等の運用改善(第二弾)等の公表について
新着情報
日事連/建築確認手続き等の運用改善(第二弾)等の公表について
2011 年 3 月 29 日 火曜日見学会+歓迎会のお知らせ
2011 年 3 月 25 日 金曜日会員各位
お世話になっております。青年・女性委員会の中山です。
すでに告知がありましたが、4月9日に恒例の作品見学会を行い、
そのあと新規会員歓迎会を行います。
先日、建築士免許交付式で、建築士会をPRし、入会のお誘いをした所、
何と4名の新規会員の入会が決まりました。男性会員3名と女性会員1名です。
そこで、歓迎会を行います!
<新入会員歓迎会>
日時 4月9日(土)18:30~
場所 未定(豊科か穂高の駅周辺で検討中)
会費 5,000円(予定)新規会員は無料
会場の予約のため人数を把握したいと思います。
3月31日(木)までに出欠確認をお願いします。
中山の連絡先
メール sanai-s@ivory.plala.or.jp
携帯 090-1634-9429
新しい会員を、大勢で歓迎しましょう!
よろしくお願いします。
気密化住宅の講習会
2011 年 3 月 23 日 水曜日こんばんは。
今、ネットを見ていたら過日の講習会(環境ロードマップ)に
関係したものを見つけましたので
興味がありましたら見てください。
http://www.challenge25.go.jp/knowledge/future/teitanso/naruhodo/03.html
また、会員のなかでも高気密工断熱住宅の施工が普通に見られるようになり
ノウハウや、お客様の声も蓄積されてきたようです。
近いうちのそのような設計者、工務店の実践報告会のようなCPD講習会の開催を
という意見が上がっていますので、開講にむけて準備したいと思います。
ご意見、ご要望もお寄せください。
総務・情報 丸山
建築展マップ 編集協力のお願い
2011 年 3 月 23 日 水曜日こんにちは。
士会総務・情報の丸山です。
来る4月9日の三会建築展の件ですが
おかげさまで少しづつ応募作品が集まってきました。
(当初、応募が少なかったので、無理を言って
2物件出していただいたケースがありますが
場合によっては1物件に絞らせていただくかも
しれないので、予めご了承ください。)
いま、建築箇所のマップを作ろうとしたのですが
住所をいただいていない物件がいくつかありましたので
すみませんが作成の途中ですが、出品者の方で、
下記マップの操作方法が分かる方マップへのスポット入力
(ヤフーへログインが必要。「スポットを投稿」をクリック)
をお願いします。
(すでに投稿済みのスポットの編集は私でないと出来ませんので、こちらまで指示を出してください。)
または、私のほうまで建築場所の住所をお知らせください。
よろしくお願いします。
また、見学箇所などから考えて、
昼食場所で適当なものがありましたら教えてください。
今のところ、ラーメン屋、定食屋、
イタメシ屋が上がっています。
丸山サッシ工業
丸山 直樹
電話・fax 0263-78-2091
Mail mars@yellow.plala.or.jp
携帯 090-4718-9931
〒390-1702 長野県 松本市 梓川 梓2174
市民講座のお知らせ
2011 年 3 月 21 日 月曜日
三会CPD講習会 安曇野市土地利用基本計画・景観計画 実務講習会 開催報告
2011 年 3 月 19 日 土曜日日事連 会務月報336号
2011 年 3 月 17 日 木曜日本会から、日事連会務月報336号が、届きました。
ごらんになったことがない方がほとんどだと思います。
読んでみて下さい。
屋敷林の冊子がでました。
2011 年 3 月 17 日 木曜日場々さんが、リーダーをつとめている、安曇野ブランドデザイン会議「屋敷林と歴史的まちなみプロジェクト」が、今までの成果をまとめて、「安曇野の屋敷林・その歴史的まちなみを訪ねて」を発行しました。
非売品だそうですので、市の安曇野ブランド推進室か、場々さんに問い合わせてみてください。
土地利用計画、景観講習会のお知らせ(再度ご案内)
2011 年 3 月 16 日 水曜日青柳です。
講習会について、次第を添付にて送付します。
先週から今週にかけて、担当鎌崎係長、井口係長と
内容を詰めております。
質問を受ける時間も確保していますので、不明な点等
この機会にご確認する意味でもご参加いただければと思います。
以下、再送です。
先に通知の通り、講習会を開催させていただきます。
あと1ヶ月で施行される制度ですが、実務的な対応に
ついての情報が浸透しているといえません。
ご多忙の折とは思いますが、状況によっては早急に
お客様対応を迫られるケースもあると聞いています。
ぜひご参加いただき、正しい情報を共有の上、
業務に反映させていただければと考えます。
手続きが必要となる案件、手続き方法を含め、
より具体的に私達有資格者がどのように対応するか
安曇野市担当を招いての開催です。
事例にをもとにしたケーススタディや質疑等の
時間ももうけ、できるだけ実際の業務に役立つ内容に
したいと考えておりますので、ぜひご参加下さい。
講習会のお知らせ
日時:平成23年3月18日(金)16:00~19:00
場所:安曇野市役所豊科支所 第2会議室(2階) (案内図参照)
○安曇野市の適正な土地利用に関する条例
「安曇野市土地利用基本計画」
○安曇野市景観条例
「安曇野市景観計画」
終了後に懇親会も予定しています。
集いの報告・慰労会もかねておこないたいと思います。
こちらもぜひご参加下さい。
建築展へ出品のお願い
2011 年 3 月 15 日 火曜日こんにちは。
先日もご案内いたしましたが、「建築展」への出品が少なく
さびしい状況です。
外観だけでも結構ですので、ぜひ出品していただくよう
よろしくおねがいします。
建築士会 総務・情報 丸山
丸山サッシ工業
丸山 直樹
電話・fax 0263-78-2091
Mail mars@yellow.plala.or.jp
携帯 090-4718-9931
〒390-1702 長野県 松本市 梓川 梓2174