新着情報

青年・女性委員会のお知らせ

2012 年 1 月 12 日 木曜日

会員各位

お世話になっております。
青年・女性委員会の中山です。
本年もよろしくお願いいたします。

集い・今後の活動に向けた委員会を
下記日程で開催いたします。

多くの参加者をお待ちしております。

日程 平成24年1月18日(水)
時間 18:00~20:00
場所 成相コミュニティーセンター103号室

委員会終了後に有志で新年会を行います。
会場は車屋を予約してあります。

前日までに人数の連絡が必要なため、
出席者は必ず連絡を下さい。
よろしくお願いします。

青年・女性委員会 中山

建築士フォーラムについて

2011 年 12 月 28 日 水曜日

建築士会 青柳です。

続いて建築士フォーラムのご報告です。
皆様ご承知の通り、来年の建築士フォーラムは
中信ブロックの担当安曇野地域での開催
ということで進めております。

12月9日にフォーラム企画委員会が開催されました。
青柳も出席依頼があり、松代での反省会の後、
次回開催について議題となりました。
安曇野エリアの概略を説明させていただき、開催に
当たっての要望をいくつか上げさせていただきました。

●開催時期について
例年11月(本年は全国大会中止を受け10月)であるが、
気候、他行事との兼ね合いもあり、
9月末での開催が可能か検討いただきたい。

→各方面調整の上であるが、おおむね了解されました。

●会場について
式典、講演会関連は「みらい」を第一の候補として
会場選定にあたりたい。
懇親会、宿泊関連は「ほりで~ゆ」を第一の候補として
会場選定にあたりたい。

→おおむね了解されました。

●見学会、その他内容について
各委員会、各ブロックの関わりかたを
含めどのように方向付けするかを質問。
→支部の地域性、状況を考慮の上、
今後の実行委員会にて検討を進め詰めていく。

※全体として安曇野支部の意向を受け入れて
いただける内容と理解しています。

今後は年明け1月25日に安曇野エリア内で
「実行委員会」を開催することが決定しました。
支部からも数名参加の上、今後の方向付けを
していきたいと考えます。
本年度のアンケートなど参考に、皆様のご協力、
積極的なご提案をぜひよろしくお願いいたします。

111209フォーラム企画委抜粋01.pdf

理事会報告

2011 年 12 月 28 日 水曜日

建築士会 青柳です。

早いもので本年も残りわずかとなりました。
皆様年末慌ただしくお過ごしかと思います。
遅くなりましたが、12月9日の理事会報告を
させていただきます。

大きな議題として、新法人の選択があげられました。
あわせて添付資料をご確認いただきたいと思います。

長野県建築士会は平成25年4月1日を目処に
「一般社団法人」へ移行する。

上記理事会にて承認されました。

公益を目指す文言については、関会長より
別途文書が提示され一読、
これを受けて青柳も承認に挙手しました。

今後は次年度の総会承認を経て正式に決定する
見込みです。また、会費に関わる協議、組織体制に
関わる協議も今後出てくると思いますので、
随時ご報告させていただく予定です。

皆様からのご意見、ご要望引き続き
お待ちしております。

111209理事会資料抜粋01.pdf

111209関会長ビジョン.pdf

委員会報告

2011 年 12 月 26 日 月曜日

会員各位

お世話になっております。青年・女性員会の中山です。

先日行われた委員会の議事録を添付します。

今までの活動を踏まえ、何か継続的な活動が出来ないかと模索中です。

会員の皆様からも御意見・助言等ありましたらよろしくお願いします。

次回の委員会は1月中旬くらいで考えています。

よろしくお願いします。

青年・女性委員会 中山卓史

2011.12.22委員会報告.docx

”災害に強いLPガス”活用フォーラムのご案内

2011 年 12 月 26 日 月曜日

吉田です。

“災害に強いLPガス”活用フォーラム

CPDの申請しておきます!

”災害に強いLPガス”活用フォーラムのご案内 2

2011 年 12 月 25 日 日曜日

青柳さま

CPD単位申請してみてはどうですか。
営業目的でなければ大丈夫と思います。
タイトルなどは問題ないと思います。
講師・発表者など詳細が登録に必要と思います。
CPD委員:吉田氏宜しくお願いいたします。

小川原

”災害に強いLPガス”活用フォーラムのご案内

2011 年 12 月 25 日 日曜日

建築士会 青柳です。

当支部会員の会田恵司さんより以下のご案内が
ありましたのでお知らせします。
詳細は添付PDFをご確認ください。
災害対策が各所で話題の今、おもしろそうなのでぜひご参加を!
参加無料です!希望者は黒岩さんまで!

“災害に強いLPガス”活用フォーラム

平成24年1月25日(水)12:30 開場 13:30 開会~16:30
めいてつショーホール (松本市鎌田2-8-10)

フォーラム開催文書.pdf
講演会申込書.doc

今週、青年・女性委員会です。

2011 年 12 月 21 日 水曜日

会員各位

お世話になっております。青年・女性委員会の中山です。
今週委員会です。大勢の参加をお待ちしております。

委員会内容
①福島県集い参加報告
②集い諏訪大会の詳細
③集いでの発表内容
④今後の活動について
⑤ECOコンテストについて
⑥建築士フォーラム安曇野について

日程 12月22日(木)
場所 成相コミュニティーセンター 103号室
時間 17:00~
懇親会&忘年会 20:00~(予定)

多くの参加者をお待ちしております。

青年・女性委員会 中山卓史

シックハウス関連のイベント紹介

2011 年 12 月 1 日 木曜日

会員各位

お世話になっております。青年・女性委員会の中山です。
関ブロ松本大会の第二分科会でシックハウス関連で
お話し頂いた簑島先生からイベントの案内です。

興味ある方は参加してみてください。
申し込みは個人対応でお願いします。

青年・女性委員会 中山卓史

***

各支部委員長様・関ブロ長野実行委員様

中田です。
関ブロ実行委員会の皆様,ご無沙汰でございます。

さて,今回関ブロ長野大会の第2分科会の
シックハウス関連でお世話になった蓑島クリニック 蓑島先生が
参加される勉強会の情報提供をいただきましたのでご案内致します。

あの大会を一過性のものではなくできる限り有効に,
継続的にと考えております。

下記の案内をご覧いただき,
ご興味のある方是非いかがでしょうか?

時間もあまり無いので,できるかぎり多くの方に
周知いただきたいと存じます。

申し込みは個々で対応お願いいたします。FAXでお申し込みください。
一括のまとめは考えておりません。

以下↓
***********************************************************************************
                    平成23年11月吉日
    第3回「健康・省エネ住宅」研究会のご案内

               NPOシックハウスを考える会
               信州省エネ住宅普及促進協議会
拝啓
 初冬の候、ますます御健勝のこととお喜び申し上げます。
日頃は大変お世話になっております。
 長野県下の建築関係者の皆様におかれましては、従来から住宅の断熱化に取り組まれ、
暖冷房エネルギー消費量の削減はもとより、ヒートショックや結露、ダニ・カビなどの
リスクが少ない住環境の供給にご尽力されていることと存じます。
 そうしたなか、環境と健康への負荷が少ない家づくり運動を展開するNPO法人
シックハウスを考える会は「健康・省エネ住宅」を地域振興のアイテムとして位置付け、
地方自治体単位の取り組みが活発化するよう、現在、さまざまな助言・提言、情報提供
などを行っているところです。
 こうした動きを受け、信州省エネ住宅普及促進協議会でも、NPO法人シックハウス
を考える会と共催で、第3回目の研究会を行います。
 つきましては、行政、建築関連団体、消費者関連団体の皆様におかれましては、
ぜひ会員様にお声がけをいただきまして、より多くの皆様が参加されますよう
ご手配いただければ幸いに存じます。
 ご多忙のところ恐縮に存じますが、趣旨ご理解いただき、
ご協力賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
                                                  
                            敬具

             記

日時:12月11日(日) 午前10時~12時 (開場9:30)
場所:松本勤労者福祉センター 3階第6会議室 
松本市中央4丁目7番26号 TEL0263-35-6286
交通:JR松本駅お城口のバスターミナルから松本電鉄バス新浅間線に乗り、
「美術館前」で下車、北に徒歩5分(駐車場が狭いため周辺駐車場のご利用となります)
参加費:無 料 別紙の申込み書を、FAXでお送り下さい。

問い合わせ先
■長野県環境保全協会内信州省エネ住宅普及促進協議会(担当:渡辺)
 TEL:026・237・6620
 FAX:026・238・9780
■新建新聞社(担当:新井、竹内)
 TEL:026・234・1115
 FAX:026・234・1445
■シックハウスを考える会(担当:井岡、藤牧)
 TEL 0743・79・9103
 FAX 0743・79・9153

【 プログラム 】

1)住宅研究の立場から 
(近畿大学 建築学部 岩前教授)
「諸外国の住宅における健康との関係調査と健康省エネ住宅の実際」(予定)
※住宅の室内環境における健康影響に関する情報提供と、調査内容について

2)木材住宅供給の立場から
(平成23年度長野県木材青壮年団体連合会会長 小林稔政)
「木材を多用した住宅の健康影響調査事例の紹介」
※H22年度林野庁「地域材利用加速化支援事業」での、
住み替えによるシックハウス症状等の調査結果のご紹介

3)医療の立場から  
(みのしまクリニック 蓑島宗夫)
「健康寿命延伸には住宅改善も不可欠」
※循環器疾患、脳卒中、肺炎のいずれも室内の低温に関連があるが、
信州の住宅は他県に比べ断熱・暖房の状況が悪いとされている。
住宅温熱環境の改善が高血圧の改善につながるという仮説を検証する研究等を
地域の医師の協力のもと行って行きたい。また市や県の保健施策に、循環器、
アレルギー疾病等に対する2次、3次予防の有力手段として住宅改善の推奨が
織り込まれることが望まれる。

4)住と医療が協力した取り組み
(健康省エネ住宅を推進する国民会議 議長 上原裕之)
※今年度に行う住環境と健康影響の調査内容、
および既存住宅の環境改善の課題などの話題提供をもとに、住宅温熱環境の
改善を住と医療が協力していく方向性を、参加者と共有。

※人数把握のため以下の申込書をお送りください

申込書 FAX:026・238・9780
     または026・234・1445
     または0743・79・9153

団体名・会社名              部署名                  
申込者お名前                                   
住所
TEL          FAX                  
参加する方のお名前

■ 中 田 建 築 ■  中田充謙(Nakata Mitsunori)
〒397-0002 長野県木曽郡木曽町新開4582-1  
TEL/FAX  0264-24-2837 / 0264-24-2838
Mail  nakatakenchiku@ybb.ne.jp
(社)長野県建築士会 青年・女性委員長/(社)日本建築士会連合会青年委員会委員

青年・女性委員会開催のお知らせ

2011 年 12 月 1 日 木曜日

会員各位

お世話になっております。
青年・女性委員会の中山です。

先日の安曇野探訪、参加された方はご苦労様でした。
簡単に報告書を創りましたので、
参加されていない方は読んでみてください。

この安曇野探訪を踏まえつつ、今後の委員会の取組や、
来年2月25日に行われる集いの発表に向け話し合いたいと思います。

近年は、行政の要請のもと景観などの取組を行ってきましたが、
今度は建築士会から何かできないのか?そこを探りたいと思います。
年末のお忙しい中ですが、ご参加をお願いいたします。

日程 12月22日(木)

場所 成相コミュニティーセンター 103号室

時間 17:00~

懇親会&忘年会 20:00~(予定)

多くの参加者をお待ちしております。

青年・女性委員会 中山卓史

平成23年11月23日安曇野探訪報告.pdf